7つの特徴
①多様な進学指導コースで進学に強い
「日本語を学ぶだけ?」いえいえ、日本語プラス自分の将来を設計したい。そんな留学生の希望にこたえるミッドリームでは、目標にあったコースを用意。しかもその進学率は、トップクラスです。それはミッドリーム日本語学校にしかない進学指導コースの成果です。
さらに全体での授業と個人指導に分けたユニークな授業システム、希望大学のオープンキャンパスや学校説明会への積極的参加により、個々の大学受験に対応したきめ細かい指導が行なわれています。
武蔵野美術大学、東京芸術大学、多摩美術大学、東京造形大学、女子美術大学等への進学実績!この進学コースは日本に唯一!ミッドリームにしかありません。
最近の大学院入試では、日本留学試験(日本語)を要求されるケースが多く、ミッドリームでは、いち早く、その対策授業に力を入れています。
ミッドリーム独自の専門学校校内進学説明会も実施。推薦入試合格を目指しましょう。
②年間1000時間の時間割
通常授業だけでは学習時間が足りなさすぎる!
そこでミッドリームでは、初級クラスの会話、漢字の補習から日本留学試験対策や日本語能力試験対策、そして大学受験英語まで、午前クラス、午後クラスの通常授業(日本語他)に加えて1時間の特別授業を行ないます。
しかも、この授業、毎日実施!特別授業でレベルアップ!
特別授業時間割
通常授業以外の特別授業
総合科目 (日本留学試験対策特別授業) |
最近この試験結果を重視する大学入試が多くなってきています。中でも総合科目は出題範囲も広く十分な対策が必要です。来年度大学受験希望者は必修です。 |
JLPT N1,N2 対策特別授業 |
日本語能力試験は、大学だけでなく、専門学校入試においても重視されています。1級、2級を目指した合格のための特別授業です。 |
漢字 | 日本語能力検定試験3級レベルの漢字学習。希望者の他、教師からの指名学生が受講します。 |
会話サロン | 最初は慣れない会話もこの特別授業でパワーアップ。 |
大学院進学対策クラス | 大学院進学者のための研究計画書作成指導特別授業です。 |
③夏休み特別授業で実力アップ
夏休みは遊びの期間ではありません。9月からは本格的な受験準備と出願に有利な日本語能力試験が行なわれるからです。
ミッドリームでは、夏休みはさらにパワーアップの時期と考えます。夏休み開始後の2週間、毎日2時間、1級・2級対策特別授業で徹底的に学びましょう。
夏休み特別授業開講期間
④オリジナルの日本語教材
「いかに日本語を日常的にマスターするか・・・」
「さらに記述にも強くなるか・・・」
ミッドリームは考えました。
日常的に書く習慣、それもテーマ性を持って、きちんと書く。これは日記や自分史のようなもの。ことばは自分を表現する手段なのです。
多くの方々から広く注目されている「プログレッシブ・ジャパニーズ」は、ミッドリームオリジナルシステムです。
主任講師が語る「プログレッシブ・ジャパニーズの効果」



⑤レベルに合わせたカリキュラムで安心&上達
日本語の上達には、やはり個人差があります。
そこでミッドリームでは5つの進学及び一般課程コースと初級、中級、上級の3つの日本語学習レベルを併用。
年4回のレベルテストで適正なレベルクラスの日本語授業とそれぞれのコース授業のダブルカリキュラムです。
⑥日本文化体験授業で日本を知る
ミッドリームでは、通常の授業のほかに、様々な課外活動を行なっています。
校外授業、会話サロン、新入生歓迎交流会、進学説明会、アルバイトセミナーなどなど。
学生のためになる様々な活動を企画しています。
上野動物公園
入学生歓迎交流会
東京ディズニーリゾート
富士急ハイランド
温泉旅行
アルバイトセミナー
⑦独自の奨学金制度で生活支援
日本で学びたい、頑張っている学生を応援したい。ミッドリームは応援します。
ミッドリーム独自の奨学金制度を確立。さらに独立行政法人日本学生支援機構の奨学金受給対象校として2つの奨学金で支援します。
ミッドリーム日本語学校成績優秀者奨学金
人 員 | 年間8人(1学期に2名選出) |
奨学金額 | 1学期の授業料50,000円を免除する |
私費外国人留学生学習奨学金
人 員 | 年間3~5人 |
奨学金額 | 毎月48,000円(1年間) |
奨学金選抜条件
ミッドリーム日本語学校成績優秀者奨学金、私費外国人留学生学習奨学金は以下の要件によって選抜されます。
|
皆勤賞
欠席も遅刻もない学生には素敵なプレゼントがあります。 他の学校にはない(?)楽しい嬉しいプレゼント! |